19年産集荷価格(概算金、内金、仮渡し、買い取り)一覧
・北海道(単位:60kg、1等基準)| 概算金 | 共計契約金 | 計 | |
| きらら397・ほしのゆめ・ななつぼし | 8,000 | 2,000 | 10,000 | 
| もち米 | 9,000 | 1,000 | 10,000 | 
おぼろづきのJAからの買取価格は1万5,000円(確約契約分のみ)。
・全農青森の概算金単価(単位:60kg、JA米・1等基準)
| つがるロマン | 10,100 | 
| まっしぐら・ゆめあかり | 9,500 | 
| むつほまれ・むつかおり・あきたこまち | 9,000 | 
| その他うるち米 | 8,500 | 
一般米は300円減額。2等は1等比▲600円、3等は同比▲1,600円。
・全農岩手の概算金単価(単位:60kg、JA米・1等基準)
| Aひとめぼれ・ササニシキ | 10,300 | 
| あきたこまち | 10,000 | 
| どんぴしゃり・いわてっこ・かけはし | 9,000 | 
| こがねもち | 12,000 | 
| ヒメノモチ・もち美人 | 10,500 | 
| カグヤモチ | 9,500 | 
・全農宮城の概算金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| ひとめぼれ・ササニシキ | 10,200 | 
| コシヒカリ | 10,000 | 
| まなむすめ | 9,500 | 
| みやこがねもち | 10,000 | 
| ヒメノモチ | 5,000 | 
・全農秋田の概算金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| あきたこまち | 10,000 | 秋田酒こまち・美山錦 | 12,000 | 
| ひとめぼれ・めんこいな・Aササニシキ | 9,200 | 吟の精 | 11,000 | 
| Bササニシキ、はえぬき | 8,700 | 秋の精・その他醸造用 | 8,800 | 
| その他うるち(一般米) | 7,700 | 加工用米 | 4,400 | 
| もち米 | 5,000 | 
・山形の概算金単価(単位:60kg、1等)
| 全農山形 | 全農庄内 | |
| はえぬき | 10,000 | 10,000 | 
| ひとめぼれ | 10,000 | 10,200 | 
| コシヒカリ | 10,700 | 10,700 | 
| あきたこまち | 9,500 | 10,000 | 
| ササニシキ | 9,700 | 10,000 | 
| もち米 | 9,000 | 9,500 | 
・全農福島の概算金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| JA米 | 一般米 | |||||
| 1等 | 2等 | 3等 | 1等 | 2等 | 3等 | |
| コシヒカリ | 10,000 | 9,200 | 8,200 | 9,700 | 8,900 | 7,900 | 
| ひとめぼれ・あきたこまち | 9,000 | 8,200 | 7,200 | 8,700 | 7,900 | 6,900 | 
| ミルキークイーン | 10,000 | 9,200 | 8,200 | 9,700 | 8,900 | 6,900 | 
| その他うるち銘柄 | 8,000 | 7,200 | 6,200 | 7,700 | 6,900 | 5,900 | 
| その他うるち | - | - | - | 7,700 | 6,900 | 5,900 | 
| 酒造好適米銘柄 | 10,000 | 8,000 | 7,000 | 9,700 | 7,700 | 6,700 | 
| その他醸造用米 | - | - | - | 9,700 | 7,700 | 6,700 | 
| 水稲もち米銘柄 | 7,000 | 6,400 | 5,400 | 6,700 | 6,100 | 5,100 | 
| その他水稲もち | - | - | - | 6,700 | 6,100 | 5,100 | 
・全農茨城
全銘柄一律7,000円(1等、JA米基準)。等級格差は2等▲1,000円、3等は1等から▲2,000円。一般米は▲600円。
もち米は5千円(前年差▲3千円)で、2等は4,400円、3等は3,400円。陸もちも水もちと同額の設定。酒米は一律7,000円(同▲800円)で、1~3等まで同額。
・全農栃木の概算金単価(単位:紙袋60kg、1等、税込み)
| 種類 | 品種 | JA米 | 一般米 | 
| 水稲うるち | コシヒカリ・ミルキークイーン | 9,000 | 8,500 | 
| ひとめぼれ・なすひかり | 8,200 | 7,700 | |
| あさひの夢 | 7,700 | 7,200 | |
| その他 | - | 7,000 | |
| もち米 | ヒメノモチ | - | 5,000 | 
| モチミノリ・その他水もち | - | 5,000 | |
| 陸もち | - | 4,000 | |
| 醸造用 | 五百万石 | - | 11,500 | 
| とちぎ酒14 | - | 9,000 | |
| 美山錦・山田錦・若水・ひとごこち・華吹雪・他 | - | 10,000 | |
| 加工用 | - | 4,400 | |
2.生産調整実施者以外の水稲うるち米および水稲もち米は、上記概算金単価から▲1,600円。
3.水稲うるちその他は、アキニシキ、月の光・日本晴・夢ごこち・LGCソフト・その他品種。
4.上記醸造用米の概算金は、契約栽培者(生産調整実施者)が出荷した米の単価。また、等級間格差は1等に対して特上+1,420円、特等+710円、2等▲950円、3等▲1,450円。
5.加工用米概算金の等級間格差は1等に対して、2等は▲600円、3等は▲1,600円。
6.加工用米を除くうるち米およびもち米については、平成20年1月1日以降に全農に委託した場合は一律▲1,000円。
・全農埼玉の概算金単価(単位:60kg、JA米・1等基準)
| コシヒカリ・キヌヒカリ・彩のかがやき | 7,000 | 
| 日本晴・あきたこまちなど、その他うるち | 6,000 | 
・全農千葉の概算金単価(単位:60kg、1等基準)
| コシヒカリ | 7,000 | 
| ふさおとめ・ちば28号 | 6,100 | 
| ひとめぼれ・あきたこまち | 6,000 | 
| その他うるち | 4,500 | 
・全農新潟の生産者仮渡金単価(単位:60kg、1等基準、包装代込み)
| 地区 | 区分 | 1等 | |
| コシヒカリ | 一般 | JA米 | 10,000 | 
| 魚沼 | JA米 | 18,000 | |
| 岩船 | JA米 | 10,000 | |
| 佐渡 | JA米 | 10,000 | |
| こしいぶき | JA米 | 8,000 | |
| その他うるち | 一般米 | 7,000 | |
| 五百万石 | JA米 | 10,000 | |
| たかね錦 | JA米 | 10,000 | |
| 越端麗 | JA米 | 10,000 | |
| 一本〆 | 一般米 | 10,000 | |
| こがねもち(契) | JA米 | 10,000 | |
| わたぼうし(契) | JA米 | 10,000 | |
| こがねもち(一般) | JA米 | 7,000 | |
| わたぼうし(一般) | JA米 | 7,000 | |
| その他もち | 一般米 | 7,000 | |
| 陸もち | 一般米 | 5,000 | |
| 加工用米 | 4,400 | ||
・全農富山の概算金単価(単位:紙袋60kg、税込み)
| 1等 | |
| コシヒカリ | 12,000 | 
| てんたかく・ハナエチゼン・富山67号 | 10,000 | 
| 日本晴 | 9,800 | 
| その他うるち | 9,500 | 
| 新大正糯等 | 10,000 | 
| 特上 | 特等 | 1等 | |
| 五百万石 | 12,200 | 12,000 | 11,200 | 
(注2)もち米1-2等格差は▲600円、1-3等は▲1,600円。
・全農石川の仮渡金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| 仮渡金 | 集荷調整金を含む場合 | |||
| 1等 | 2等 | 1等 | 2等 | |
| コシヒカリ | 12,000 | 11,000 | 12,600 | 11,600 | 
| ゆめみづほ・ほほほの穂・能登ひかり・ひとめぼれ | 10,800 | 9,800 | 11,400 | 10,400 | 
| ハナエチゼン | 10,600 | 9,600 | 11,200 | 10,200 | 
| 仮渡金 | 集荷調整金を含む場合 | |||||||
| 特等 | 1等 | 2等 | 3等 | 特等 | 1等 | 2等 | 3等 | |
| 五百万石 | 12,400 | 12,000 | 10,500 | - | 13,000 | 12,600 | 11,100 | - | 
| カグラモチ | - | 10,200 | 9,200 | 8,200 | - | 10,800 | 9,800 | 8,800 | 
| 白山もち他 | - | 9,700 | 8,700 | 7,700 | - | 10,300 | 9,300 | 8,300 | 
(注2)19年産の集荷調整金は600円で、集荷円滑化対策に加入(かつJAが事務代行)している場合の設定。
・福井経済連の内金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| S等 | 1等 | 2等 | 3等 | |
| コシヒカリ | 12,000 | 11,000 | 10,000 | 9,000 | 
| ハナエチゼン | - | 10,000 | 9,000 | 8,000 | 
| カグラモチ | - | 11,000 | 10,400 | 9,400 | 
| 特等 | 1等 | 2等 | |
| 五百万石 | 11,600 | 11,000 | 9,600 | 
・全農滋賀の概算金単価(単位:60kg、JA米・1等基準)
| コシヒカリ | 10,300 | 
| キヌヒカリ | 9,800 | 
| 秋の詩 | 9,300 | 
| 日本晴 | 9,300 | 
・全農兵庫の概算金単価(単位:60kg、JA米基準)
| 1等 | 2等 | |
| コシヒカリ | 12,000 | 11,000 | 
| キヌヒカリ・ヒノヒカリ | 10,600 | 9,600 | 
・全農島根の概算金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| 1等 | 2等 | |
| コシヒカリ | 12,000 | 10,500 | 
| きぬむすめ・ハナエチゼン | 11,000 | 9,500 | 
・福岡の概算金単価(単位:60kg、包装代・税込み)
| 1等 | 2等 | 3等 | |
| ヒノヒカリ・つくしろまん | 9,000 | 8,400 | 7,380 | 
| 夢つくし・コシヒカリ | 9,000 | 8,400 | 7,380 | 
・熊本・JA阿蘇
コシヒカリ1等1万3,020円(特別栽培、JA加算300円を含む)。一般栽培は▲500円。その他は特別栽培基準で▽ヒノヒカリ=1万2,000円▽あきげしき=1万1,760円。一般栽培は▲300円。もち米は一般栽培で峰の雪もちが8,460円。2等はうるち・もちともに▲780円。
ricedata@japan-rice.com までお願いします。
japan-rice.comに掲載の記事・図表の無断転載を禁止します。

